K・Kさん(30代・女性・大阪市・主婦)

妊娠8ヶ月の終わり頃に、イキナリの坐骨神経痛らしき激痛・腰痛で歩くのも困り、ネットでここを知り伺いました。
1回目の施術後からどんどん回復に向かい、3回目に来る頃には、普段の生活に戻れる位まで回復しました。
こんな短期間(1週間)でこんなに良くなるとは、正直思っていなかったので、とても感謝しています。本当にありがとうございました。
K・Kさん(30代・女性・大阪市・主婦)
妊娠8ヶ月の終わり頃に、イキナリの坐骨神経痛らしき激痛・腰痛で歩くのも困り、ネットでここを知り伺いました。
1回目の施術後からどんどん回復に向かい、3回目に来る頃には、普段の生活に戻れる位まで回復しました。
こんな短期間(1週間)でこんなに良くなるとは、正直思っていなかったので、とても感謝しています。本当にありがとうございました。
投稿者:
タグ:
コメント
“お困りの症状:妊娠後期の腰痛” への1件のコメント
●所長のコメント
遠方からの受診にもかかわらず、ご主人と上手く調整をしていただきありがとうございました。
Kさんの腰痛や坐骨神経痛は、妊娠期間中に身体のメンテナンスが十分出来ていなかったことと、『動かない方が早く腰痛が改善する』という間違った思い込みが影響していました。
(※注意:動かしてはいけない場合もありますので、見極めが必要になります。)そこで、急性腰痛の場合の対応と自宅での身体の動かし方をアドバイスさせていただきました。
初めての妊娠、お産、産後は初めてのことばかりで、何かと大変かと思いますが、当研究所を上手く活用していただき、痛みやストレスの少ない生活にしていただけば何よりです。何といっても、お母さんの身体とココロの安定状況は、見事に赤ちゃんや子どもに反映されてしまいますので!
お産は身体をリセットするよいタイミングです。引き続き、産後の骨盤調整を含めて、上手く取り組んでみてくださいね。赤ちゃんにお会いできるのを楽しみにしています!