冬の低山ハイキング(五月山)

下の娘が3歳になったのをきっかけに、
子供たちとハイキングを楽しむようになった
豊中市の整体 創楽カイロ研究所の酒井です。

 

子供たちは元気に外で遊んでいますでしょうか?

 

我が家の子供たちは元気いっぱいということで、
先日も冬の五月山に子供たちとハイキングに行ってきました。

冬の五月山ハイキング
落ち葉の小道をえっさえっさ

 

これまで何度も出かけたことのある五月山ですが、
冬の季節に出かけるのはもしかすると
初めてだったかもしれません。

 

葉っぱがすっかり落ちた山の中は・・・

 

木の葉の絨毯が敷き詰められたような道が続いていたり、
なんだかすっきりと視界が良いように感じられたり、
人も少ないので貸切気分を味わえたり、

 

と、いろんな新しい発見がありました。
冬でも野外のハイキングって、楽しめるものなんですね。

 

五月山には、どれも小さくこじんまりとはしていますが、


■動物園と公園
■児童文化センター
■緑のセンター

などもあり、ハイキングコースもいくつかあるので、
これらを組み合わせるだけでも、
けっこう子供たちと一緒に遊べる環境が整っているのです。
(参考:『五月山登山道マップ』)

 

豊中市の隣町でもある池田市の五月山は、
ファミリー向けのハイキングにはぴったりです。
春・夏・秋だけではもったいない!?
冬の五月山ハイキング、いかがでしょうか?

 

追伸>>
子供達を頻繁に近くの低山に連れ出すきっかけになったのは、
新聞で紹介されていた1冊の本との出会いからでした。
山の楽しさをうまく伝えてくれている気がします。

::::::::::::::::::::::::::

山登りやトレッキングを家族計画(行事)にしたなら!

子どもも挿し絵でしっかり学べるのがGood!
初心者向けに大切なポイントが書かれているのもGood!
子どもと山登りやトレッキングに行く気持ちを
高めてくれること間違いなし!

 

親子山学校を主催されている豊富な経験が
生かされているのが実感できる内容です。

 

但し、親が山岳部やワンゲルなどで登山やトレッキングの
基本を理解している人には、知っていることが多いので
それ程魅力な内容ではないかもしれないのでご注意を!

 

逆に、山登りは好きで少しは経験もあるが実は
登山の基本をあまり知らないというような方には、
分かりやすく学び直しが出来る良いガイドブックです。

 

『関東周辺のおすすめコース』と『もっと高い山へ』
という項目もあるので、これから登山やトレッキングを
長期的な家族計画に含める方には長く活用できる1冊。

 

もうすぐ6歳と3歳の子供がいる我が家でも、
早速活用してみようと思いましたが・・・
『歩くチカラ』の基本がなってないことに
気付かされたのも残念ではありますが良い発見でした。
(でもあきらめない!?)

::::::::::::::::::::::::::

 

いつか、子供たちと一緒に少し高い山やトレッキングにも、
家族で出かけられると日が来ると良いなと思っています。

 

『無理をしない子育て』や『子供の健やかな成長』を
豊中市の整体 創楽カイロプラクティック研究所は、
応援しています。

豊中市岡町北3-5-17-103
TEL.06-6226-7750

 


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ: