所長 自己紹介

プロフィール

所長プロフィール

創楽カイロ研究所は、カウンセリングを活用し腰痛,肩こり,自律神経失調症,うつ症状などの慢性痛の改善をサポートいたします。

  • ■生年月日 :1976年生まれ
  • ■出身地  :京都府舞鶴市
  • ■所属   :
    日本カイロプラクティックアカデミー
    日本理学療法士協会
  • ■経歴   :
    京都大学農学部卒
    同大学院農学研究科修了
    システムエンジニアとしての職歴2年半
    日本カイロプラクティックアカデミー標準コース(3年間)修了
    故・角野善則D.C.のもとでカイロプラクティックを学ぶ(5年間)
    日本カイロプラクティックアカデミー専修コース(3年間)修了
    平成リハビリテーション専門学校理学療法学科卒
  • ■現在   :
    リハビリとカイロプラクティックの融合を模索しながら日々活動中

 はじめまして。大阪府豊中市にある創楽カイロプラクティック研究所の酒井逸雄と申します。この度はHPをご覧いただきありがとうございます。

 当研究所では、お困りの症状や問題解決に一緒に取組む時に、クライアント(依頼者)さんとの『つながり』や『信頼関係』を大切にした取り組みを心がけています。

 そんなことは当たり前で、何を今更と言われるかもしれませんが、治癒というものを考える時に、施術者とクライアント(依頼者)さんとの信頼関係によって結果が大きく異なるということをこれまでの多くの施術体験で経験してきました。

豊中市の整体 創楽カイロプラクティック研究所は、6年制を卒業した所長がマンツーマンで対応させていただきます。。
 少し長くなるかもしれませんが、興味を持たれた方は続けて私がカイロプラクティックや施術を志すようになった経緯や腰痛、肩こり、頭痛、自律神経失調症そしてうつ症状をはじめとする慢性痛の改善に取組む時に大切にしていることを知っていただけると嬉しいです。どうか、よろしくお願いいたします。

カイロプラクティックとの出会い

 大学卒業後システムエンジニアとして東京の会社に就職しました。楽しい同期の仲間にも恵まれ、先輩にも良く面倒をみて頂いていたのですが、本当にこの仕事を生涯の自分の仕事とするのかどうかを自分自身に問いかけた時にすっきりとYESという感情が湧いてこなかったのです。(※父のサラリーマンという生き方からいろいろと考えさせられるものもありました。)

 『もっと人と直接的に関わり、悦びを伝える仕事がしたい。』
 この気持ちが私を転職に駆り立てました。

 転職の際に医療サービス系の仕事を目指した理由は、身体を動かすことが好きというのもありましたが、自分自身が学生時代に肩から手にかけて具合が悪くなり、その後国立病院を含めて何箇所も病院巡りをし、MRIを取ったり、色んな検査をしました。これと言った明確な原因は分からないまま(敢えて言うと「首の骨の神経が少し圧迫されている」など)、牽引やマッサージ、温熱療法などいわゆるリハビリと言われる類のものや整体を随分と受けました。しかし、結果はそれ程劇的な変化は見られませんでした。

 そこから、私の『体の不具合や痛みの本当の原因は何なのか?』、『問題を根本的に解消するためには何が必要なのか?』の(少し大袈裟ですが)真実を探す長い長い旅が始まりました。

 一言で医療サービスといっても、実に多種多様な職業があります。
 代替医療や自然治癒力などに関連するアンドルー・ワイル博士の書籍や、本田健さんの書籍、そして『アルケミスト』という本の影響もあり、自分の人生のメンターになるような人物と手技療法関係の学校を探していた時に、私は運良く日本カイロプラクティックアカデミーの学長であった故・角野善則先生に出会い多くのことを学ばせていただきました。

 カイロプラクティックにも色んな施術方法があるのですが、病気や身体の不具合を通じて、何が本当の原因になっているのかを追求し、健康や幸せであるためにどのように生きるかということをクライアント(依頼者)さんと一緒に取り組む姿勢の基本を角野先生から教わったように思います。

 医療系の国家資格を取得して活動をするのか、それとも、自由はあるけれども安定は保証されない独立系の手技療法で活動をするのか、随分と悩みました。結果的には、自由な発想を妨げず、本当に自分が惚れこんだものや良いものを自由に提供することが出来るカイロプラクティックを選択したことは、決して楽な道ではありませんでしたが、良い決断だったと思っています。

 国民健康保険という国家に守られたシステムからは決して見ることや考えることが出来ないような、医療サービス業界や癒しの世界、人間の本質などについていろいろと学ぶきっかけを与えられたためです。

豊中市の創楽カイロプラクティック研究所は、手技療法を基本としてカイロプラクティックや整体などの枠に捕らわれない活動を続けています。
 長年の慢性症状(腰痛、頭痛、肩こりなどの痛み)や体調の不良に悩まされていた方が、カイロプラクティックの施術を通じ、問題のありかに気付き本来の健康な自分を取り戻し、元気良く活動されていきます。そのような回復や治癒の過程という変化に一緒に立ち会うことが出来ることや、人間の身体と心のつながりの不思議を追求することが出来ることが、カイロプラクティックの魅力だと今は感じています。

 クライアント(依頼者)さんの身体とココロの状態が良くなることで、家族や周りの方との関係やその人達の状態が変わっていく悦びを実感してもらえること、そして、クライアント(依頼者)さんが私たちとの出会いをきっかけに、あるがままの自分、元気に活躍される自分になられるのをサポートさせてもらえることがとてもうれしいのです。

 息子の誕生とともに妊婦さんや育児、子育て中のお母さん方とも多く関わるようになりました。自分たちの子育てや書籍などからも、お母さんたちの身体と心の良い状態が、子どもたちにも良い影響を与えていくことを今学んでいます。

 子どもたちはやがて大きくなり、次の社会を創っていってくれます。その時に、身体とココロの状態が良い環境で育った子どもたちは、きっと良い社会を創っていってくれることでしょう。

 家庭や地域という小さな所からだけれども、未来や社会を創っていくということに、カイロプラクティック(整体)の施術を通して、自分が関わっていると実感できることが、この仕事をやっていてほんとに良かったなという自分自身の悦びに繋がっている気がしています。

 ちょっと変っていて、ちょっとアホと言われても構わないので、自分が好きなことや興味あることをしっかりと持ち続け追求し、今を楽しみなが生きている姿、『何かのためのだけの人生ではなく、仕事・家族・趣味を含めて生活を楽しんでいる大人』としての生き方を子どもには見せてやりたいなと思っています。

 何事でも同じだと思いますが、カイロプラクティック(整体)の施術においても、自分のレベルを上げれば上げるほど、良い効果をクライアント(依頼者)さんに与えられることが出来ます。ですから、これからも関心を持っていることを積極的に学んだり、勉強会やセミナーに出席することでさらに進化し続けられるように日々の取り組みを進めたいと思っています。

いつも新しい変化や気付きを実感してもらえるように取り組んでいきますので、これからもよろしくお願いします。

私が大切にしていること

1.現実を受け入れ、まず自分が幸せであること。

 他人に良い影響を与えられるように、まず、自己受容が出来ている人間でありたいと思っています。相手を変えるのではなく、まず自分が変わることそして変わり続けることを常に考え試行錯誤実践中です。

2.パワー溢れる、ワクワク心地良い生活をすること。

 いろんなことをしたくても、これが無くては始まらないというのが身体とココロの『健康』です。現在の自分が、これまでの選択や生活習慣の結果だと考えているので、『パワー溢れる、ワクワク心地良い生活』という目標を設定して、それに近付く行動や改革に取り組んでいます。その時に大切にしているのは、

  • 哺乳類としてのヒトの進化の過程
  • 気持ちいいと感じる身体の使い方や感覚
  • 環境に負荷をかけ過ぎない生活習慣/食生活
  • 自分や他人をよりやる気にさせる行動心理学
  • がんばらないけど、あきらめない。そして、受け入れる。

無理をしないシンプルで自然な暮らしが目標
などの視点やものの考え方です。

3.家族を通じて愛情や感謝について理解し、実感し、実践すること。

 団塊の世代の一員として、会社のため、日本の高度成長のため、そして私達家族のために働いてくれた父親から多くのことを学びました。(一方的に私が学んだと感じているだけかもしれませんが・・・)生活の安定感を生みだす基盤は家庭/家族にあることを実感しています。
 そして、学び・実感・実践することが大切なのが『愛情や感謝』なんだろうなと思っています。

4.ココロと体の頼れる専門家になること。

 興味と関心を持ち続けているココロと体に対するレベルアップを図っています。自分が出来ることを通じて、地域社会に貢献し、生涯現役で過ごせるようコツコツと取り組みを続けているところです。

家族や好きなこと

家族:現在は妻と息子そして娘の4人暮らし

豊中市で助産院、自宅出産を検討されている方もお気軽にご相談下さい。
 結婚当初から妻には、食生活の実験や合成化学洗剤などを使わない石けん生活など、私の色んな勝手や実験(?)に付き合ってもらい大変な思いをさせてきました。最近は、随分と『こだわり』が少なくなり迷惑をかけることも少なくなってきましたが、未だに妻には頭が上がりません。

 自然なお産に夫婦で取組みたいと思い、息子は助産院で生まれました。息子はまだまだ小さいので、まさかこれから自分もいろいろと実験生活(?)に、付き合わされるとは夢にも思っていないと思います。ゆったり、優しく、元気に育って欲しいなと願っています。

 娘は自宅出産で生まれました。助産師さんが到着するまでに生まれたので本当に夫婦と息子だけのお産という感じでした。素直で、温かく、元気に育って欲しいなと願っています。これからの家族全員の成長が楽しみです。

好きなこと:
1.読書

読書のすすめ
 大学生の時に読書の楽しみを知ってしまいました。最近は実用書が多くなりがちですが、バランス良く読書を楽しみ、ワクワク心地よい生活に繋がるようにして行きたいと思っています。 (2005年よりAmazonにレビューの掲載をゲーム感覚で始めてみました。Amazonのレビューで”happyfun120“を見かけ、レビューが参考になったら「このレビューは参考になりましたか?『はい』」にクリック=1票をお願いします!)

 読書を通じて、本当に多くのことを学ばせてもらっていますが、特に影響を受けたのは、村上春樹、斎藤一人、本田健、田坂広志、齋藤孝、内田樹、スティーブン・コビー、スコット・ペック、ジョン・グレイ、アンドルー・ワイルなどです。(敬称略)

2.ハイキング/登山/自然の中で過ごす時間

山登りも好きです。
 やはり自分も動物だなと思っています。田舎育ちというのもありますが、自然の中にいると何だか落ち着くし、家族や楽しい仲間と一緒に活動していると本当にワクワクします。

 最近は、子供が少し大きくなってきたので、夏の海水浴(そしてシュノーケリング!)と冬のスキーを家族行事に定着させつつあります。子供たちがもう少ししっかり歩けるようになれば、トレッキングにたくさん連れ出したいと思っています。

3.植物を育てること

自然農法に興味はあるけど・・・
 鉢花や野菜を育てるのが好きですが、庭も畑もありません。プランターや水耕栽培などでの野菜作りは色々と試してみましたが、自然の畑に近づけるのは無理と断念中。しかし、『自然農法』という言葉は、私の頭からなかなか離れません。困ったものです。

 現在は、プランターで鉢花や観葉植物(?)を育てています。(※しかし、残念なことに治療院の玄関先で育てていた植物たちが何度か連れ去られたために、現在は、治療院の玄関先にプランターの花は置いていません。殺風景で少し残念ですが・・・)

4.生活そのもの

 治療家そして幸せな経済自由人を目指す過程、食生活や家族とのコニュニケーションを改善していく過程を面白く感じています。(もちろん、楽しいことばかりという訳には行きませんが!)息子の誕生をきっかけに、子育てや教育、そして、学ぶということに更にはまっていってしまいそうです。

 少し付け加えるとすれば、『本当はどうなんだろう?』という疑問を持ちながら、色々と物事を調べたり、自分で試したりするのがやはり好きです。一時的なブームで終わってしまうモノやことも多くありますが・・・無理なく長く続けられることが好きです。

夢アルバム

 ここまで読んでいただきありがとうございます。最後に少しだけ、私の夢と創楽カイロプラクティック研究所の夢について書いておきたいと思います。

 父親の影響もあり、私自身学生時代から海外旅行を通じていろんな素敵な体験をさえてもらってきました。だから、いつかは、海外とも積極的に交流があるような『健康、幸せ、自己治癒』をテーマにするような研究所にしたいなと思っています。
 そのためにもまずは、日本に滞在中の外国人の方の施術も積極的に受け入れて行こうと思っています。まだまだ私の英語力は限られていますが、どんどん使って英語力もレベルアップさせていこうと思いますので、滞在中の外国人の方でお困りの方がおられました、是非ご紹介下さい。

 そして、私の夢は『半農半治療家』です。
 まだまだ夢の途中ではありますが、何とか自分が本当に好きな施術や園芸を上手く組み合わせながら、毎日を過ごして行きたいなと考えています。これからの展開を楽しみにしています。

 最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

 あなたにお会いできることを、そしてあなたらしい生き方のサポートをさせていただけることを楽しみにしています。