長かった梅雨はあけましたが、 コロナウイルス(COVID-19)がなかなか収束しそうにありませんね。 過剰に反応しすぎている感じがしないでもありませんが、 新しい生活にも少しずつ慣れてきたようにも思います。 我が家の生活… 続きを読む 近況報告?
カテゴリー: その他
カテゴリに分類されないその他の記事
ほぼ5年ぶりの更新
気が付けばほぼ5年ぶりのブログ更新となってしまいました。 振り返れば随分と長かったような気もしますが、 あっという間だったような気がしないでもないです。 岡町の施術所を閉鎖して、 活動方針を変えた後にも色んなことがありま… 続きを読む ほぼ5年ぶりの更新
展覧会のお知らせ
植物たちの新芽に元気づけられている 創楽カイロの酒井です。 新芽を見つけると、冬の厳しい季節を 何とか乗り越えてくれたんだなと、 本当にうれしくなります。春近しですね。 先日は、2歳の女の子の参加ということもあり、 久し… 続きを読む 展覧会のお知らせ
新年のごあいさつ(2015)
すっかり新年のご挨拶が遅くなってしまいましたが、 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 良い新年の始まりを迎えられていますでしょうか? 昨年の後半あたりから、 40代からの体力作りを意識している 創楽カイロの酒井です。… 続きを読む 新年のごあいさつ(2015)
気持ち良い秋晴れ
おかげさまで我が家の子供たちも大きな怪我や事故もなく、 元気に2学期を迎えてくれてホッとしている創楽カイロの酒井です。 9月に入ってからは、本当に秋らしい天気の日が多くなってきましたね。 夏休みの間、元気いっぱいな子供た… 続きを読む 気持ち良い秋晴れ
残暑お見舞い申し上げます
厳しい残暑が続きますが、お変わりありませんでしょうか。 先日の台風の影響等は大丈夫でしたでしょうか? 『8月なのに台風とは!』 と思われた方も多かったのではないでしょうか。 私の方は、4月から少し環境が変わり、 バタバタ… 続きを読む 残暑お見舞い申し上げます
展覧会のご案内~OM展~
創作活動を行っている大橋正教さんの個展のご紹介。
創作活動や芸術とカイロプラクティックの関係についても考えてみました。
豊中市の整体 創楽カイロ研究所の活動もあなたとマンツーマンで作り上げるアートです!
今年もよろしくお願いします。(2014)
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 新年のご挨拶が少し遅くなってしまいましたが、 良いお正月そして2014年を迎えられましたでしょう? 1年365日という区切りがあるおかげで… 続きを読む 今年もよろしくお願いします。(2014)
さよならの前に。~宝塚ガーデンフィールズ~
行楽シーズンいかがおすごしでしょうか? 朝の空気がぴりっと冷たいこの季節も大好きな 豊中市の整体 創楽カイロ研究所の酒井です。 1年以上前から告知もされていたために ご存知の方も多いかと思いますが・・・ 2013/12/… 続きを読む さよならの前に。~宝塚ガーデンフィールズ~
ちくわが主人公!?
友達の大橋正教くんが、 『絵本で賞を取りました』と報告してくれました。 ■第4回あたらしい創作絵本大賞■ 創作活動に取り組んでいる大橋くんです。 これからも、少しずつ自分の道を歩んで得意分野で 活躍してくれることを心から… 続きを読む ちくわが主人公!?